どうちゅうし

どうちゅうし
どうちゅうし【道中師】
(1)ある決まった土地の間を往復し他人の用事を果たす者。 飛脚・荷宰領など。
(2)旅行者の金品を盗んだり, だまし取ったりする者。 ごまのはい。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”